桜の花も開き始めていよいよ春。
今年は2月の始めから薬を飲んでるせいか花粉の症状もそれほど出ません。 ただ貧血の薬で便秘気味。 本当は食事で摂らないとなんですが。なかなかねぇ。 主治医の先生にも「食の質が悪いんじゃない?」なんて言われてしまった。 家事と仕事、義母のお手伝い(介護まではいかないけど)のあい間にするミシンが楽しくて楽しくて。 ![]() クルールさんのドレストレーナーをフレアースムース春色ブルーで。 ちょっと厚手のスムース。 寒暖差の激しい今にぴったりだと思います。 前見頃のレースは以前縫ったドレストレーナーの余りがあったので使いました。 ![]() 普通のトレーナーの様ですが肩にタックが入っているのです。 襟ぐりが簡単使用なのであっという間に仕上がったですよ。 私にしてはかなり明るいカラ―をチョイスしたんですが、まぁたまには。 これを着て花見に行きたいなー。
14日は卒業式でした。
仕事の予定だった旦那が急に休みになり珍しく2人で出席して来ました。 生徒数が多いせいか卒業証書授与は淡々と進み、歌も校歌のみで意外とあっさり。 でもやっぱり卒業生の「答辞」ではウルウルしてしまいました。 3年間はあっと言う間。 暑い日も寒い日も雨の日も風の日も毎日の自転車通学よく頑張ったー。 そして私もお弁当作り頑張ったー(笑) ************************************ なんだかもう着る時期を逃してしまった感が否めないのですが、 久しぶりに自分のを縫いました。 ![]() pattern:クルール ミニトレーナー fabric:クルール ハイソフト紡毛天竺 グレー 出来上がった頃にはすっかり春。 来年用になりそうです。 こちらはまだこれから着れそう。 ![]() pattern:クルール バック異素材切り替えセーター fabric:クルール W変わり織りニットグレー杢 後ろ見頃も共布で作りました。 うしろのタックはこんな感じ。 ![]() 後ろ見頃が少し長いのでパンツに合わせたいですね。 ゆったりしているようですが着るとそうでもないですね。 裾のラインもとてもきれいだしお尻が半分位隠れるしなかなか良いですよー。 今度はもうちょっと薄いニット地を使って後ろ見頃にデジンを使って作ってみようかな。
今日は大寒でした。
まだまだ寒い日が続きますが、皆様体調管理にお気を付けて下さい。 娘がセンター試験を終え、いよいよ受験シーズンに突入です。 親が出来る事と言ったら、栄養のあるご飯を作ること(活力鍋様、頼りにしてます) あまりガミガミ言わない(もともとほったらかしですが) お金を出す(出願料一校3万5千円ですよ、奥さん) そんなところですかね。 まぁなるようにしかならないのでどんな結果でも受け止めようと思います。 受験生頑張れ! さて・・・ キッズのネックウォーマーを作りました。 小さくて可愛い♪ ![]() ![]() ![]() この度この3点をtetoteに出品しています。 初出品という事でお安くしておりますので是非この機会に^^; 内側のボアはRick Rackさんのオフホワイトのボアです。 委託販売の経験を生かして少しずつ可愛い物を作っていけたらと思います。 まだ写真に収めてない物もあるので日を追って追加したいと思います。 1/21 追加しました。 ご縁があります様に・・・ ![]() にほんブログ村
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
マイペースながらも今年は昨年以上に更新を頑張りたいと思います。 今年最初のハンドメイドはアクセサリーです。 クルールさんの「セブンズコットンパール」 ![]() あっと言う間に完成してとっても可愛いですよ。 (ちょうど再入荷しています) シンプルなセーターに合わせると良いですねー。 今年のお正月は受験生がいるのでお家でのんびり過ごしました。 おかげで運動不足です。犬の散歩くらいじゃ消費されませんね。 そして昨年秋から右肩が上がらなくなりずっと電器治療通いです。 いろいろ不便でして年末の窓ふきもひーひー言いながらやってました(笑) はじめはほんと上がらなくて痛くてしんどかったのですが今はだいぶ上がるようになりました。 でもまだまだ完治ではないみたいです(治るのでしょうか?) という事で今年もどうぞよろしくお願い致します。 ![]() にほんブログ村 ![]() ふと立ち寄った手芸店で目に入った生地。 即決でした(笑) 長らくミシンをしてなかったのでリハビリにクッションカバーを。 頑張ってファスナー付きです。 そして2年位悩んでいた「クリッパン」ようやく買いました。(ちょっとお安くなってたのもあって) ![]() めちゃくちゃ暖かいです。 わんこと取り合いしています(笑) **************************************** 11月末の契約切れをもって委託の方は終了します。 一年ちょっとでしたがいろいろ勉強させていただきました。 これからは自分の物を中心に少しずつハンドメイドして行きたいと思ってます。 ![]() にほんブログ村
暑い日が続きますね。
暑さのせいでちょとテンションが下がりモードなのですが、月末ギリギリにバッグを MILKA様に納品します。 ![]() ごくごく普通のバッグですが普通が一番使いやすいのではと思っています。 リネン混の11号帆布なので芯を貼らずにくたっと仕上げ私好みにしています。 生地の風合いを気に入っていただけたら。
蒸し暑い日が続きますね。
我が家では旦那が暑がりでク―ラ―をガンガン効かせる人。 一方の私はクーラーが苦手で冷え症な人。 毎年この時期は頭を悩ませます。 さてCHECKさんのドットミニヨンのさんごでまたまたmuniさんのサンドレスです。 今回はスモック×ひらひら袖×チュニックです。 ![]() とっても涼しそうです。 このカラ―、元気が出ます。 ホワイトのパンツやスパッツに合わせて着ると可愛いかもー。 ちびっこ服可愛いなぁ。 ![]() にほんブログ村
|
カテゴリ
全体ごあいさつ はんどめいど 日々のこと ガーデニング お出かけ わんこ 最新の記事
以前の記事
2015年 08月2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 05月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 フォロー中のブログ
nono-blanc**ky-made のらりくらりと sui-sui-suu ☆★毎日がEVERYDAY★☆ rinrin_photo Cockateel*hina Happy HanaDay 胡桃っ子の家 closet exblog以外のおともだち
布ごころ
花々楽しい日 *happy everyday* with ELZA diary BURIBURI☆FACTORY enjoy♥ソーイング *sozai* chaton noir Night on the planet ヒバナ BOUS ![]() にほんブログ村 *委託先* MILKA その他のジャンル
ブログパーツ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
by Animal Skin |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||